東京百舌

二枚舌ならぬ百枚舌です。適当なこと言います。人が言わないことを言うのが努力目標です。言いっ放しです。あしからず。

RSTの関連項目って何?

リーディングスキルテストで測る読解力とは』を読むと、


今のところ読解能力と関係あるのは、「中高一貫校に行っているか否か」だけ。


公立生徒の中にも読解能力が高い生徒がいるが、なぜ高いかは不明。

読書好きかは関係ない。教科を理解できていると感じているかも関係ない。塾に通っているかも関係ない。
学年とかも関係ない。大人もかなり間違える。

昨年度に実施した予備調査では、
2の係り受け解析の問題において「ほとんど解けない可能性がある生徒」の割合は公立中学校で約20%、
4の照応解析の問題も約20%、
7の論理的推論では50%を超えました。
驚くべきことに、学年が上になっ ても、この数値は低下しませんでした(あくまで予備調査段階の結果ですので、今後 、問題の精査などで 変動する 可能性があります)。

一方、 受験を経て入学した県立の中高一貫校では、
2の係り受け解析の問題において「ほとんど解けない可能性がある生徒」の割合は約5%、
4の照応解析の問題は約4%、
7の論理的推論では約30%
と、公立中学校の結果との間に明らかな差が見られました。
このことは、小学校高学年でのリーディングスキルの差が、中学受験への意欲や合格につながる可能性を示唆しています

RSTと同時に実施したアンケートとの関係 では意外なことに
「読書が好きかどうか」
「(各科目の)教科書を理解できていると感じるか」
「塾に通っているか」
とは統計的に有意な関係は見当たりませんでした。
また、少数のサンプリング調査ながら、大人でもかなり間違えることから、年代による差もないかもしれません。

なんか関連項目は無いの?学歴以外の

何が読解力の低さにつながっているかについて、またその差がもたらす結果について、今後さらに調査を行います。

なんて言っているけど、
↓こんな感じて、よく読む、新聞雑誌とかさ、

toyokeizai.net

以前、SNSをコンピューターで分析して、カーリーフライに「いいね」した人は知能が高いとかあったけど、

驚くべきことに、味噌汁好きな人は読解能力が高い」でもいいからさ、

「東ロボくん」のところだから、AI駆使して、関連項目見つけられないかなあ。
と思ったりして

 

追記

東ロボくんの挫折に学べ | 1面の記事から | 朝日中高生新聞 | 朝日学生新聞社 ジュニア朝日』では、

同時に行ったアンケートの結果、読解力の高さと「読書が好きか」「塾に通っているか」「性別」には関係性が見られず、「新聞を家でとっている」には関係性が見られました。

と書かれていました。

新聞をとっていることは、どの程度かは分かりませんが関係性が見られるそうです。