東京百舌

二枚舌ならぬ百枚舌です。適当なこと言います。人が言わないことを言うのが努力目標です。言いっ放しです。あしからず。

この問題の背後で思うこと

あるところに王様がいました。
そこに悪い国語教師が来ました。
その国語教師は、「自分の地位にふさわしくない者、手に負えない馬鹿者」には読めない漢字を教えることができました。
悪い国語教師は王様に「背後」という漢字の読み方を教えました。
読みは「せいご」というものでした。

自分の地位にふさわしい教養を身につけた王様はたいそうよろこびました。
さっそく大臣たちを呼び寄せ、大臣たちがその地位にふさわしいか確かめることにしました。

「この中にこの漢字を読めないものがいるか?」

王様は居並ぶ大臣たちに聞きました。

「自分の地位にふさわしくない者、手に負えない馬鹿者には、この漢字は読めない」

大臣たちは顔を見合わせました。

そのとき、奥の方から悪い国語教師がにこやかに現れてこう言いました。

「王様、大臣たちは読めますよ。これが“せいご”だと」

一瞬大臣たちは目を丸くしました。
ですが、大臣たちは、これが「はいご」だとは言えず、そのうち、そういえば「せいご」だったかもしれないとさえ思えてきて、

「王様、これは“せいご”と読みます」「我々も馬鹿ではありません。それくらい読めます」

と、皆、口々に言いました。

王様も、大臣たちがその地位にふさわしい者たちだということが分かり、非常に満足しました。

そんなある日、パレードが開催されることになりました。
王様は、自分の威厳を示すため、皆の前で演説をすることにしました。

つづく

 

news.livedoor.com

「この人の言い間違いが問題なのはただの無教養ではなく、彼が日常的に犯す言い間違いを『それ違うよ』と指摘してくれる人が周りに一人もいないということです」(思想家・内田樹氏)

このコメントを読んで、
本当の忠臣を持っていない人は、アンデルセンの「はだかの王様」と同じだな
と思ったので、こんな話を書いてみた。

 


ここから先の話は、忠臣ではなく、学力の話。

この記事の
人気のコメント トップ3

KKElichika 読み間違いそれ自体でなく、「安倍氏は内容をきちんと理解しないまま原稿を読んでるのではないか?」が本質的な問題ではないかと思う。政府のトップが自分が何しゃべってるか理解せずに発言するのはヤバすぎるわけで

udonkokko “この人の言い間違いが問題なのはただの無教養ではなく、彼が日常的に犯す言い間違いを『それ違うよ』と指摘してくれる人が周りに一人もいないということ”

trade_heaven こんな事で勝ち誇るなよと思う反面、「背後」が読めない奴なんて周りに一人もいないわけで、常識のレベルの国語力もない人間が何を美しい日本とか言ってるの?小学生以下の国語力のくせにとは思わんでもない。

 

これら疑問の払拭のために、
願わくば、学力テスト、リーディングスキルテスト、TOEICを受けてもらいたい。

「そのような時間など無い」と言うだろうが、

漢字が読めるかという話であれば、記者たちの前で、記者が提出した問題を解けば疑いは晴れる。
問題は、教科書や漢字検定から抜粋すれはよい。

また、
リーディングスキルテストは本格的に調べるのであれば1時間近くはかかるようだが、初期の頃は10分程度だったはず。

最低限「安倍氏は内容をきちんと理解しないまま原稿を読んでるのではないか?」の懸念を払拭できる程度の問題を10分解いてもらえば良い。
つまり、中学校の教科書をベースにした問題を、制限時間内に全問正解で何問解けるか調べてみる。
このテスト、読解力のある人であれば、正答率が高く、しかも、回答数も多いと聞く。
コメントの人気トップにある不審の眼差しを正すのだから、
時間を割いてでもやる価値はある。

英語力であれば、TOEICを受けるまでも無く、外国人記者からの英語の質問を普通に受ければそれでよい。

あとは、中学・高校レベルの社会科のテストも受けてもらいたいところ。そしてどの問題が解けなかったかを公表するべき。


そうは言っても、
現職総理は、立場もあるし、むつかしい。


それで、ここからが本題。

これ、石破さんや枝野さんならやってくれるのか?
今のうちから、次の主役候補の資質を見ておく必要がある。

ITを「イット」と言った元総理大臣が、2018年にサマータイムと言い始めたことを考えても、次の人の資質は気になるところ。
忠臣がいればこれを防げただろう。
でも、臣下たちはサマータイムをあきらめていないという現実。

「味方」とは「アジカタ」ではありません「ミカタ」です

ご存知だろうが、「味方」とは、「アジカタ」と読む。

語源は、

江戸時代の奉行所の賄い処(まかないどころ)、いまでいう厨房での役職のことを指しています。賄い処において、食事の用意をする係、いわゆる賄い方(まかないかた)の中でも、
味を確かめて責任を持つ賄い方のことを「アジカタ」とんでいました。

・・・っていうのは嘘。信じては駄目。

 

本当は、「みかた」と読む。

《「かた」の敬称「御方」の意。「味方」「身方」は当て字》
1 対立するものの中で、自分が属しているほう。また、自分を支持・応援してくれる人。「心強い―」⇔敵。
2 対立するものの一方を支持したり、応援したりすること。

デジタル大辞泉


味というと意味が分からなくなってくる。
何で「味」なのか?と思ったら当て字だったのか。
今度から、「身方」を使おうかと思う。

それとも中国語を使って、「我方」にしようか。読みは・・・「わがかた」にしよう。
九州のほうで、「自分の自転車か?」という意味で「我がチャリ?」って聞かれたことがあるから、まあ、そんなところか。

高所権力症

高い場所にいる人ほど、リスクが高い決断をする:研究結果

wired.jp

不完全な文章の穴埋めをする実験を行った。その結果、4階にいた人は1階の被験者と比べて、権力と結びついた文章をつくり出す可能性が高かった。

 

なるほど、高ければ高いほど権力と結びつくと、

であれば、もともとそういう傾向があったにせよ、ラピュタムスカ大佐が、
見ろ、人がゴミのようだ!」
と言ったのも、ラピュタの高さゆえの発言・・・つまり失言だったのかも・・・。

なんて思ったり。

 

それにしても、4階程度で影響を受けるとは。
田舎から東京にやってきて、マンションに住んだら、人が変わることだってあるってことか。

全俳句を著作権登録する

五七五の俳句、大まかに日本語の組み合わせを、ひらがな・かたかな・濁音・小文字など含めて200すると、
一文字は、200の一乗、200文字、
二文字は、200の二乗、200x200文字、
三文字は、200の三乗、200x200x200文字、
で、
五七五の十七文字は、200の十七乗となる。
これら文字列を著作権とすれば、これから70年、俳句を作れる人はいなくなる?

あくまでも理屈ですが。

 


ちなみに
200の 17乗 = 1.31072 × 10の39乗 文字
だそうです。

三文字の単語なら、
200の 3乗 = 800 0000(800万)文字
なので、いけそうです。

五文字の単語なら、
200の 5乗 = 3200 0000 0000(3千2百億)文字

技術が発展し、悪用されたら、一発ギャグは言えなくなるのかも。

 

 

著作権で言えば、こんな漫画があったりします。

note.mu

 

 

追記

なんだか、漫画のブックマーク数が増えて、漫画に便乗して、この記事のアクセスを増やそうとしているように見えるから、言い訳をひとつ。
この記事を出したときは、ブックマーク数は1つでした。
今は、ブックマーク数が増えて嬉しい限りです。まだまだ少ないくらい。

リーディングスキルテストの最新の情報がなぜ出てこない?

半年に一度集計しているという話が無かったか?
一般にもリーディングスキルテストを開始し始めたし、
宣伝の意味でも、そろそろ最新の情報を出してくると思ったのに、なぜ出てこない?

本とのからみ(新しい情報が出ると、本の情報が古くなり、売れなくなる。もしくは、新しい本か改訂版を書いている)?論文を出すため?
だんだんと目新しいことが無くなる、その分、日本の現状が特定されてくるはずなのに。少なくとも中高の実態は、変化が無くなってきているのでは?それとも、まだまだ情報が安定していない(意外と地域により違いが出ているとか)?


もしかすると・・・、

リーディングスキルテストの結果が新聞を賑わさないのは、
以前話題になった問題の正答率がグンと上がったからではないか?

と同時に、リーディングスキルテスト全体での正答率は上がっていないからではないか?

どういうことかと言うと、
以前話題になった問題文は正解が分かっているので、恥をかきたく無い人が正解を丸暗記していて正答率は上がったが、
全体として見てみると、公表されていない問題の正答率は以前のように悪いままなので、
全体としての正答率はさほど変わっていない。

そして、新しい例題を出すと、また答えを丸暗記されるので、ニュースに提供するための問題文はもう出したく無い。お馬鹿とお利口の区別がハッキリつく「おおお、なんてこと!」な問題文ほど出したく無い。

だから、話題性のある問題文と一緒にリーディングスキルテストのニュースを出すのが難しくなっている。

どうなのだろう?


それと、「リーディングスキルが低い理由」あと「リーディングスキルを上げる方法」は分かったのだろうか?
まだ発表できないけども検証中か?

対応策が無い現状は、
鏡の前に連れてこられて「ね? あなたはダサいでしょう? だからモテるはずがないのです」とだけ言われているようなもの。

リーディングスキルテストが己が姿(読解力)を映し出す鏡だとして、
その有りようが変えられないのであれば、
それはものすごく残酷なものだと思う。

 

まあ、

今しばらく待ってみようか。

裏口入学は、全員、第三者で検証を! 品質の保証を求む!

東京医大裏口入学リストは全部公開すべし!
るろうに剣心の作者みたいに、また一名だけをスケープゴートにして終わらせるつもり?
保護者が政治家の場合は、対価は何?もしくは、その資金源はどこから?という問題も出てくる。

こんなの、法の下の平等じゃない!
こんなの、法治国家じゃない!

それに真面目な受験生。はてなのコメントに出ていたような医学部多浪(5~7浪)の受験生はどうなる!?

 

大学はなぜ今すぐにでも公表しない?大学は何に忖度している?
今の状態は「大学には自浄能力ありませ~ん」と宣言しているようなもの。
「うちの大学には、まだ裏口学生、裏口卒業生。いるかもね、かもねかもね」とあおっているようなもの。
なめている。
いったいこの大学はどこを向いている。だれに説明しようとしている。
今もなおこの大学の医者にすがっている患者には向き合っているのか?

 

それにこれは入学だけの問題か?
入学してからの成績も信用できない。
国家試験もどんな裏技をつかったのか分かったものではない。

 

個人的には、

医者を辞めろとは言いたくない。学生を辞めろとも言いたくない。

 

だから、

成績・知識・技術の妥当性を第三者の医者複数の責任の下、検証すべき。
もちろん氏名や検証結果・検証責任者は公表すべし。
信用を傷つけたのだ。ペナルティーとして厳格な検証にさらされるべき。
これは大学としての品質責任問題である。信用問題である。

 

もしも未熟な医師を多数輩出していた場合、大学の責任は極めて重い。

国交省が抗議しないわけ

森友問題追及チームの記者会見 - YouTube

29:30ごろから

売却の過程だけでなくって、その後の隠ぺいの過程でもね。たとえば、改ざんの依頼という話もあったわけですけど、今回はもう巧妙に改ざんの依頼については国土交通省は受け入れなったという話をつくるために、誰もいない部屋においといて近畿財務局からやってきた人間が、そこに入ってすり替えたという、もう、驚くべきストーリーを作ったわけでありますけれども、到底信じがたいと、これは、改ざんに一部関与していたことは間違いないし、少なくとも、そういう、口裏合わせがないと、あのような芸当やったとしても、あらかじめ、こういうものを持って行ってこうすり替えますと、言ってなけりゃできるもんじゃないですよ。まったく、その書いたシナリオ自身が、すでに破たんしていると、思いますから、とった場合、あの、国土交通省は、これからほんとに、真摯にすべてをあきらかにすべきと思いますね。

 これを見てみると、
え?
つまり、

 

国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省:時事ドットコム

は、

財務省から国交省に改ざん要請があったとの一部報道を受けて、
国交省に飛び火しないために作られたストーリー、つまり嘘で、

だから、国交省は、

 

国交相、財務省に抗議せず 「社会的制裁受けている」 - 共同通信

となるってこと??


つまり、加計学園で、今、愛媛県とやりあっているようなストーリー作りが、あち

らこちらで進行中ってことだ。

 

本当のことじゃないから、怒らない。抗議もしない。

 

すげえ、

すっかり、だまされていた。