東京百舌

二枚舌ならぬ百枚舌です。適当なこと言います。人が言わないことを言うのが努力目標です。言いっ放しです。あしからず。

2018-01-01から1年間の記事一覧

リーディングスキルと企業または業種、そしてマッチングサービス ――― エビル(evil 邪悪)になれば、儲けられるぞ!

これからは、企業の採用テストを通じて、業種や企業規模と、そこに入ろうとする人たちの読解力に関係があるのかが分かってくると思う。 リーディングスキルテストを行なっている組織は、どの企業やどの組織(公的なものを含む)にリーディングスキルの高い人…

人に見られて変化するのは、動物のみか?

gigazine.net チューリッヒ大学の研究チームは、野生のネズミを飼いならした結果、ネズミの見た目が大きく変化したことを発表しました。これまで「動物は人間によってなつきやすいよう選択的に交配されると見た目が変化していく」ことは分かっていましたが、…

安倍の皮をかぶった鳩山

羊の皮をかぶった狼 という言葉がある。もののけ姫にも、イノシシの皮をかぶったのが出てくる。あれにだまさるものがいる。 それで、安倍首相は、実は、安倍の皮をかぶった鳩山なのではないか? いや、だって、よく見てみろ。やっていることは同じだから。 …

安倍首相の名前が出ている森友文書、あると思う

昭恵夫人って、私人でしょう。なのに、森友以外でも神風を吹かせているでしょう。こういった、なぜ夫人が神風を吹かせることができたのかが説明がされている文書がまだ出ていないんだけど。 はてなで「煽り耐性が無い」と言われている安倍首相が、煽られて、…

生命は水星から順番に発生したのではないか?

暗い太陽のパラドックス - Wikipedia 昔の太陽は今ほど明るく無く、暗いのに、なぜに地球は凍って無かった? ついでに火星も、というパラドックス。 標準太陽モデルによると、太陽のような恒星は主系列段階の寿命の間に、核融合によって引き起こされるコアの…

生きるために、みんなケントギルバっているんだね

生きるためのネトウヨ化という話が以前出ていたと記憶している。 ケント・ギルバート氏などがそれにあたる。 杉田水脈氏も、「伊藤には、女としての落ち度がある」発言など、生きるためのネトウヨ化なところがある。はてな で出ていた「杉田水脈も実は嫌な目…

金星大気のパラドックス

暗い太陽のパラドックスに触発されて作ってみた。 金星大気のパラドックス 簡単にまとめると、「金星は地球より、質量も小さく、重力も小さいのに、地球と比べると90倍もの大気を持っている!本来持つであろう金星大気の予想値で比べると100倍もの大気を持っ…

読解力が無くて言っていることが分からない

既に採決されちゃったみたいだけど参厚労委 福島みずほ「内閣府へヴェオリア社から出向している伊藤万葉さんは、2018年6月12日に行われた参議院の内閣委員会、法案はPPP推進法案、PPP強化法案ですが、その時に大臣の後ろで補佐をしていた」「政策立案に関与…

安倍支持者に期待していると詰むぞ!

“北方領土は大戦の結果 ロシア領になった”日本に容認要求 | NHKニュース 安倍支持者、しっかりしろ! 仕事しろ!お前らが甘やかしたからこんなことになっているんだぞ!と言ってみる。自民支持者の一部が野党にハッパをかけるがごとく。 甘やかしているから…

全裸が先か?創造性が先か?

[雑学] 家での全裸は、本当に体にいいの? 悪いの? | RxR | R25.jp で書かれていたこと。今回の話に都合の良い一部分を抜粋。 全世界の在宅勤務者のおよそ10%が自宅で全裸であり、全裸で仕事をすると創造性が高まる それで思い出すのが、以下の記事 karapaia…

はてなにおける思想マイノリティー

はてなのブコメを見ていると、「はてなって」や「はてな村は」などのコメントがあるんだけども、これって何?はてなで書いているあなた自信がはてなではないの? 自分は男なんだけども(女でも)、自分が男であることになじめないという、性同一障害という性…

政治家にこそ「メリットペイ」制度の導入を

webronza.asahi.com 「全国学力調査の成績を、自治体別だけでなく学校別にも開示し、競争を煽る動きが広がっている」そうで、 その典型が、大阪市が設計を急いでいる「メリットペイ」制度だ。全国学力調査やその他の学力標準テストの結果を、校長や教員の人…

靄が晴れてガチが残った!?

「青少年の性行動調査」では「身体をじろじろ見られた」という被害経験をした高校生・大学生は劇的に減少している。ツイフェミ情報に接していると男性の視線の加害性を指摘する声が大きくなったように感じるが、現実はこのとおり。2017年には10%程度にまで…

ブロックチェーンを絶滅危惧種の保全に使う

よくわからないままに書く。今話題のブロックチェーンって「動物の交配」「絶滅危惧種の保全」に使えませんか?『 大阪市 水道記念館で飼育のイタセンパラ"全滅"』のニュースが2018年の7月にあって、「市はイタセンパラの譲渡先を探したが、飼育が難しいこ…

NHKは、強制ライフラインである必要は無い

NHKの受信料を拒否したい人には積極的に対応すべし。というか、契約していなければ見れないようにするべき。NHKは強制ライフラインである必要は無い。それよりも、電気・水道・ガスが強制ライフラインであるべき。これら3つは、止められると生きていけない…

北方領土2島返還に「ルイジアナ・パーチェス」を想う

北方領土2島返還甘いなあ。これで「ルイジアナ・パーチェス」のようなことが起こるかも知れないのに。ロシアは、太平洋への足がかりが欲しいんでしょう。氷に邪魔されない不凍港が欲しいんでしょう。日本が二島返還で満足すれば、今だってミサイルを持ち込…

百田尚樹をなめてはいけない

百田尚樹『日本国紀』が話題である。はてなを通して見ていると、その内容にツッコミが入っている。 百田尚樹『日本国紀』よんでみた:ロマン優光連載122 - ブッチNEWS とか 『日本国紀』の参照文献がWikipediaであることの考証:百田尚樹氏と有本香氏の豹変を…

行方不明者とベンジャミン・バトン

この前、ある町(町か市)で行方不明者が出たそうだ。翌日朝、無事発見との町内放送が流れたそうなのだが、この行方不明者、老人だったそうだ。この話、始めに行方不明とだけ聞いて、子供の誘拐か、はたまた子供の迷子か、と思っていたのだが、ご老人の迷子…

キャビテーション気泡の部分的な崩壊はトナカイでも起こるのか?

www.afpbb.com 好きか嫌いかはさておき、非常によく耳にする指の関節音については、指の全ての関節を鳴らせるわけではないこと、一度鳴らした関節については20分待たないと鳴らせないことなどが、過去の研究で立証されていた。 これに関して、 エコール・ポ…

技術の寄返逆説

技術って進むときに、どこかが反対に退いていることがあり。つまり技術って進むときに、当初は、何かを捨てて進むので、反対に退いているようになって。 つまりCDができたときに、人が聴けない高低音を切り捨てた話なんか。 つまりデジタル製版の初期に、版…

この問題の背後で思うこと

あるところに王様がいました。そこに悪い国語教師が来ました。その国語教師は、「自分の地位にふさわしくない者、手に負えない馬鹿者」には読めない漢字を教えることができました。悪い国語教師は王様に「背後」という漢字の読み方を教えました。読みは「せ…

「味方」とは「アジカタ」ではありません「ミカタ」です

ご存知だろうが、「味方」とは、「アジカタ」と読む。 語源は、 江戸時代の奉行所の賄い処(まかないどころ)、いまでいう厨房での役職のことを指しています。賄い処において、食事の用意をする係、いわゆる賄い方(まかないかた)の中でも、味を確かめて責…

高所権力症

高い場所にいる人ほど、リスクが高い決断をする:研究結果 wired.jp 不完全な文章の穴埋めをする実験を行った。その結果、4階にいた人は1階の被験者と比べて、権力と結びついた文章をつくり出す可能性が高かった。 なるほど、高ければ高いほど権力と結びつく…

全俳句を著作権登録する

五七五の俳句、大まかに日本語の組み合わせを、ひらがな・かたかな・濁音・小文字など含めて200すると、一文字は、200の一乗、200文字、二文字は、200の二乗、200x200文字、三文字は、200の三乗、200x200x200文字、で、五…

リーディングスキルテストの最新の情報がなぜ出てこない?

半年に一度集計しているという話が無かったか?一般にもリーディングスキルテストを開始し始めたし、宣伝の意味でも、そろそろ最新の情報を出してくると思ったのに、なぜ出てこない? 本とのからみ(新しい情報が出ると、本の情報が古くなり、売れなくなる。…

裏口入学は、全員、第三者で検証を! 品質の保証を求む!

東京医大の裏口入学リストは全部公開すべし!るろうに剣心の作者みたいに、また一名だけをスケープゴートにして終わらせるつもり?保護者が政治家の場合は、対価は何?もしくは、その資金源はどこから?という問題も出てくる。 こんなの、法の下の平等じゃな…

国交省が抗議しないわけ

森友問題追及チームの記者会見 - YouTube 29:30ごろから 売却の過程だけでなくって、その後の隠ぺいの過程でもね。たとえば、改ざんの依頼という話もあったわけですけど、今回はもう巧妙に改ざんの依頼については国土交通省は受け入れなったという話をつく…

人生100年時代での「かわいい」の功罪

10代でかわいいと言われても、それは、人生の四分の一だけの話。20代できれいと言われても、それは、人生の三分の一だけの話。美魔女と言われても、それは、人生の半分の話。 そこに自分の価値を見いだしている人は、残りの人生をどうやって過ごす? あ…

教育の新しい「取り組み」 ― 分かり始めた「子どもが伸びる仕組み」―

本日ネットで という記事を読んだ。 これ、以前、リーディングスキルフォーラムにおいて、新井紀子教授が「今、また別の取り組みもしているんですよね?」と嬉しそうに語りかけ、相手が嫌な微妙な表情をしながら(あくまで主観です)、不承不承うなずいてい…

フライパンの最後の返しみたいな一手間の話

テレビで池上彰さんの番組を途中から見だした。 どうやら公務員とか警察官とかの採用の話だった。 始めに採用条件が出ていたのだけども、こちらには無理な条件だった。これを抜けるには、業者に頼むという手もあるらしい。いまどき公務員になるのも楽じゃな…